最新写真はInstagramにてマメに(?)更新中です

洗濯物の生乾き臭対策にはお酢が有効。「すすぎ中にチョロ」で臭いが無くなる!

DSC_5780-1

私は洗濯物は年中部屋干し派です。
社会人となって独り暮らしを始めたときからこれはずーっと継続しています。

ただ、部屋干しだとどうしても気になるのが衣類に残るあの「生乾き臭」ですよね。
私も当初はそれがなかなか消せずに、いろいろと試行錯誤をしていました。

が。あれは確か10年ほど前だったと思います。
TVでとある方法が生乾き臭に有効だ!とやっていたのでそれを実践してみたところ、それ以来、生乾き臭を嗅ぐことは(大げさな話ではなく本当に)一切なくなりました。

どんな方法なのかって?
それは、洗濯のすすぎの最中にお酢をチョロっと入れることです。

入れるタイミングは「1度目のすすぎの最中」

洗濯は通常

・洗剤で洗って

・水で数回すすいで

・最後に脱水して

という流れを踏みますが、お酢を入れるベストのタイミングは洗剤での洗濯が終わった後、1度目のすすぎの最中です。
洗剤と一緒に入れてしまうと汚れと一緒になるからかあまり効果が出ないように感じますし、2度目のすすぎのときに入れるとお酢の匂いが洗濯物に残ってしまうことが多いです。

入れる量については、正確な数値は測ったことがないのでわかりませんが、音で表すとだいたい「チョロチョロ」ぐらいで大丈夫です(笑
大さじだと2杯程度ですかね。

↓これはほとんど無くなりかけですが、この量だとあと3〜4回は行けそうな感じです。

ちなみに種類はもう本当になんでもいいです。
私は900mlで198円とかの安いのを使ってます(^^;

お酢には雑菌の繁殖を抑える効果があるそうで、それが生乾き臭の原因となる洗濯物や洗濯槽の雑菌にも威力を発揮するようです。

たまに入れ忘れちゃうときもありますが、普段から毎回入れていると洗濯槽もたいがい綺麗になっているので、1度入れ忘れた程度では生乾き臭はほとんどしないですね。
(時期によっては微妙なときもありますが…。)

「花粉症の時期だけ部屋干し」という方はなおさら是非!

そもそも私が部屋干しを始めたのは、

・花粉症の症状を少しでも抑えたい
・外出中に突然雨が降って外に干していた洗濯物が濡れてしまうことが続いた

といったあたりがきっかけです。

今(3月上旬)はまさに花粉症のシーズンですから、洗濯物は今の時期だけ部屋干しにしている、という方も多いことでしょう。
しかもそんな方の場合、年中部屋干ししている人ほど生乾き臭対策のノウハウを持っていないハズ。
お酢を入れるのはそんなあなたにも即効性抜群でオススメの方法ですよ。

慣れればそこまでの手間でもないですよ

もちろん、すすぎ中にお酢を入れるということは、洗濯機を動かしている最中にそれを止めて入れる必要があるということなのでそれなりに手間は生じます。

「いちいち入れに行くのはめんどくさいなぁ」

と思う方もいそうですが、普通では得られない効果を何もせずに得ようというのはさすがに虫が良すぎです(笑
しかも、慣れればそこまでの手間でもないですしね。

部屋干しの生乾き臭にお悩みの方は是非「すすぎ中に酢を入れる」を試してみてください!

このネタ、お客さんなどと話をしていると知らない人が意外と多いので今日はあえてネタにしてみました(^^)

この記事をシェアする

ABOUT US
京都の税理士びとう
京都市左京区下鴨を拠点に活動する税理士です。
出身も左京区で、2年ほど大阪に住んでいた時期を除くとずーっと京都在住。
好きなコトやモノへのこだわりが強く、そんなこだわりを写真というフィルターを通じて表現するのを楽しんでいます。
【詳しいプロフィールはこちら】
【運営している税理士事務所について】
専門は相続税、会計ソフトはクラウド推しな税理士事務所です。
代表税理士が全ての業務を直接担当。元予備校講師の経験を活かしたわかりやすいアドバイスでお困りごとを解決します。
オンラインでもお受けしていますので、お住まいの地域問わずお気軽にどうぞ!
京都の税理士・尾藤武英税理士事務所ホームページ
京都の税理士・尾藤武英税理士事務所

【税金以外の提供サービス】
セミナーや研修の講師・執筆
ホームページ・ブログ運営の単発相談サービス
 
このブログへのご意見ご感想、セミナー開催要望はお問い合わせページよりどうぞ