写真好きにオススメのSNS・Instagram。
私も↓こーんな感じで、そこそこマメに更新しています。
このInstagramには投稿以外にもオススメな使い方があります。
それは、ハッシュタグ検索を使って自分が行きたい・気になる場所の今の情報を仕入れることです。
この記事の目次
Instagramはハッシュタグの活用がミソ
Instagramは去年ぐらいから急速に広まりましたが、写真をメインに投稿するSNSなので、
「他のSNSに比べるととっつきにくい」
「アカウントは作っているけど投稿はほとんどしない」
という人も多いのかな、と思います。
でも、アカウントさえ持っていれば投稿なんかしなくても十分使えます。
何をするのかと言うと、ハッシュタグ検索を使うんです。
キーワードのアタマに「#」を付ければハッシュタグとして認識される
ハッシュタグとは、↓この私の投稿でいうと、
「#圓光寺」「#一乗寺」など、アタマに「#」が付いているキーワードのことです。
単体の言葉のアタマに「#」を付けて投稿するとハッシュタグとして認識されます。
ハッシュタグはリンクになっていて、そのリンクをタップすると、同じハッシュタグを設定している投稿が一覧できます。
ハッシュタグは検索もできます
そして、このハッシュタグは検索もできます。
↓このように、検索画面上部の「#」をタップした上でキーワードを入力すると、関連するハッシュタグが下にずらーっと出てきます。
見たいハッシュタグをクリックすれば、上の投稿一覧画面に行けます(^^
Instagramのハッシュタグ検索で気になる場所の今の情報がチェックできる!
このハッシュタグ検索が使えるなー、と私自身が感じるのは旅に出ているときです。
ハッシュタグ検索を使って、自分が行きたい場所の今現在の情報を仕入れることができます。
たとえば、8月の愛媛旅行で行った来島海峡大橋やJR下灘駅はハッシュタグ検索で「これは良さそう!」と思って行ったクチですし。
逆に、ちょっと前に下鴨神社でやっていた「糺の森の光の祭」の期間中は、私が投稿した↓この写真がメチャクチャ見られていました。
「下鴨神社の光の祭ってどんな感じなん?」
と思った人たちが「#糺の森の光の祭」などのハッシュタグをたくさん検索したんでしょうね。
今の生きた情報が写真で見れるのがハッシュタグ検索の一番のメリット
ブログ中心で生きている人からすると、
「情報を仕入れるならGoogle検索も同じやん?なぜあえてInstagram??」
と思うかもしれませんが、Google検索とInstagramには決定的な違いがあります。
それが何かというと、情報の速さ(鮮度)です。
Google検索だと、かなり前に書かれているブログ記事なんかが上位に来たりして今その場所がどうなのかはわからないケースが多いですが、リアルタイムで投稿が表示されるInstagramの場合、今現在の生きた情報が写真でチェックできます。
これからの季節であれば、紅葉の進み具合なんかもここでチェックできますよね。
スポット検索よりはハッシュタグ検索がオススメ
ちなみに、Instagramの検索機能にはスポット検索もありますが、↓このように、キーワードとなるスポット名が統一されていないことも多く、情報を探したい場合はやや不向きです。
そもそも位置情報を付けていない投稿も多いですからね。
(私もよく付け忘れますし(^^;)
効率的に、かつ、たくさんの情報を探したければ、スポット検索ではなくハッシュタグ検索を使うのがオススメです!
Instagramのハッシュタグ検索を旅行のお供に!
このように、Instagramのハッシュタグ検索を活用すれば、自分が行きたい・気になる場所の今現在の生の情報を仕入れることができます。
「Instagramはアカウントを作っただけで投稿は一切してない」
って人でも、アカウントさえ持っておけば検索機能は使えます。
これからの紅葉シーズン、観光や旅行のお供にInstagramのハッシュタグ検索を是非活用してみてください!
【関連記事】
- Instagramは使っているけどFacebookは嫌いです…。
Facebook嫌いな私が実践する「Facebookと距離を取る方法」 - 記事内で登場した関連リンク
しまなみ海道・来島海峡大橋ライトアップを撮ってきた
下灘駅から眺める夕日は噂通りの絶景だった!
下鴨神社 糺の森の光の祭が2年ぶりに開催【写真あり】
逆に、投稿する側としては、検索で見つけてもらうことを狙って、関連するハッシュタグは必ず付けるようにするのがポイントですね。