CP+2023 ニコンブース全景

年に一度のカメライベント・CP+2023に初参戦!【ニコン中心レポ】

先月末、横浜に行ってきました。
目的は、カメラ好きにはお馴染みの年に一度のスペシャルイベント・CP+(シーピープラス)2023
ここに、カメラ歴20年近くにして初めて参戦してきました!!

すっごく楽しかったですし、行く前には一切頭になかったレンズ(記事中に登場)がめちゃくちゃ欲しくなってしまいました…。
(そしてその後買ってしまった)
仕事が絶賛繁忙期中でも行ってよかったな、と(^^

この記事では、CP+に行けなかったニコン党な皆さんのために、そんな楽しかった会場の様子を写真ふんだんに紹介します。

ボディはNikon Z 6II、レンズはNIKKOR Z 40mm f/2メインで撮っています。(+たまにFマウントの超広角ズームレンズ・AF-P DX 10-20mm f/4.5-5.6Gを使用)
ABOUT US
京都の税理士びとう
京都市左京区下鴨を拠点に活動する税理士です。
出身も左京区で、2年ほど大阪に住んでいた時期を除くとずーっと京都在住。
好きなコトやモノへのこだわりが強く、そんなこだわりを写真というフィルターを通じて表現するのを楽しんでいます。
【詳しいプロフィールはこちら】

会場(パシフィコ横浜)に入るまで

会場はみなとみらい地区にあるパシフィコ横浜
みなとみらい線に乗るのもみなとみらい駅に降りるのもこれが初めてです。
CP+2023会場へのアクセス

おしゃれなエスカレーターを登り
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

おしゃれなアーケード(?)を抜けて
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

よくわからないオブジェを通り過ぎた先に
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

入り口に到着!
うおー、ついにきたー。
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

…が、ここから一般入場者ゲートまでが長いのでぼちぼち歩きます(^^;
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

建物の中に入ったらエスカレーターで1階へ。
CP+2023会場・パシフィコ横浜へのアクセス

そこからさらにあるいて…ようやく一般入場口に到着!
CP+2023会場の一般入場口

そして、ついに入場!!
CP+2023会場

だいぶ歩かされたものの、思っていたよりはスムーズに入れました。
(もっと人が多くて行列で待たされるかと思いましたが)

ニコンブースに辿り着くまで

入場するとまず目に入ったのがタムロンさんのブースです。
レンズ工場がある青森の象徴・ねぶた推しできました。
CP+2023 タムロンブース

CP+2023 タムロンブース

タムロンって漢字で「騰龍」って書くんですか??(知らんかった)
CP+2023 タムロンブース

コシナ(Zマウントレンズに一目惚れ!)

タムロンブースの向かい側に、一転しておしゃれに佇んでいたのがコシナさんのブースです。
CP+2023 コシナブース

コシナといえば、去年サードパーティで初めてNikon Zマウント用のレンズを発売したメーカー。
しかもその全てがマニュアルフォーカスレンズという。なんともニッチ。

レンズ自体1回も見たことがないので、軽い気持ちで見に行ってみたところ…。
CP+2023 コシナブースに展示されていたZマウントレンズ

CP+2023 コシナブースに展示されていたZマウントレンズ CP+2023 コシナブースに展示されていたZマウントレンズ

なにこのカッコ良さ!!!
コンパクトで、それでいて外観もめちゃくちゃ渋くて。
これは惚れた…!!!

正直、マニュアルフォーカスレンズという時点で自分の中では対象外だったんですが、
こんなにコンパクトで、それでいて高級感たっぷりで、しかもそんなに値段も高くない(この品質で10万円前後は良心的)。
これは俄然欲しくなってきました!!!!!(←どんだけ「!」付けんねん(笑))

びとう
いやー、こういう出会いがあるからリアルイベントっていいんですよね!(テンションup)

↓この2つのどちらかは今年中に絶対買うと思います。(今のところ右の方が有力)
CP+2023 コシナブースに展示されていたZマウントレンズ

…と思ってたけど、結局買ったのは↓コレになりました。
フォクトレンダーNOKTON D35mm F1.2開封

APS-C専用の大口径単焦点レンズ・NOKTON D35mm F1.2
使用感などはまた記事にします!

コシナの興奮冷めやらぬ中、ふと横に目をやると、そこにそびえるのがソニーさんのブースです。
さすがにでかい。
CP+2023会場内

レンズの種類が多いなー。…くそー(ライバル心(笑)
CP+2023 ソニーブース内レンズボディ展示

CP+2023 ソニーブース内レンズボディ展示

 
そして、その向かいにひっそりとブースを構えていたのがマルミ光機さん!
CP+2023 マルミ光機ブース

CP+2023 マルミ光機ブース

このブログの記事にはしていませんが、
実はワタクシ、こちらが出しているマグネットスリムフィルターを最近愛用していまして。
ブースに立っていた社員さんにも「コレ使ってます!」って、フィルターをお見せしてお声掛けさせていただきました(^^

 
マルミさんの奥に出展していたInsta360も自分的には注目のカメラメーカーです。
CP+2023 Insta360ブース

こちらが出しているアクションカメラのInsta360 X3
これも欲しいのよね〜。
CP+2023 Insta360 X3

そういや、同じアクションカメラ系でDJIとか今回出展なかったですね。
春に発売が噂されるDJI Pocket 3なんかも見てみたかった気がする。

我らがニコンブースに到着!

とかなんとか言ってたら、我らがニコンブースが見えてきました!
CP+2023会場内 ニコンブース

今回のニコンブースは↓このブースマップにあるとおり、
Z fcやZ 30などを推す若者向けエリア(黄色の❶〜❺)と従来のおっさん向けエリア(黒色の❻〜)を明確に区切っていました。

CP+2023 ニコンブースのブースマップ

引用元:CP+2023ニコンイベントのご案内 | ニコンイメージング

デジカメWatchさんの記事曰く「カジュアルエリア」「ハイアマチュアエリア」とのことで、以下この記事でもその呼び名で紹介させてもらいます(^^

カジュアルエリアの様子

まずはカジュアルエリアから。
白を基調とした明るい雰囲気です。
CP+2023会場内 ニコンブース カジュアルエリア

CP+2023会場内 ニコンブース

Z fcの全カラーバリエーションが展示されているコーナー。
新発売のZ fc Black Editionももちろんありました。
CP+2023会場内 ニコンブースに展示されていたZ fc

実際に触れる撮影コーナーも。
CP+2023会場内 ニコンブースに展示されていたZ fc

CP+2023会場内 ニコンブースに展示されていたZ fc

ここで撮れるのがLOVOT(らぼっと)です。
なぜにロボット??と思ったけど、ま、いろいろ大人の事情があるんでしょう。(お金が入るとか)
CP+2023会場内 ニコンブース LOVOT撮影コーナー

それぞれのLOVOTに名前が付いているらしい。
CP+2023会場内 ニコンブース LOVOT撮影コーナー

フォト&ムービーウォールでは写真や動画などが展示されていました。
CP+2023会場内 ニコンブース フォト&ムービーウォール

トークイベントが行われるNリビング。
CP+2023会場内 ニコンブース Nリビング

人気の登壇者の回はたくさんの人で埋め尽くされます。
CP+2023会場内 ニコンブース Nリビング

私も「あの人がニコンで登場!?」な回(↑名前出てますね)を拝聴しました。

ハイアマチュアエリアの様子

続いてお隣のおっさんエリア、いや、ハイアマチュアエリアに移動です。
CP+2023会場内 ニコンブース

こちらは一転、黒を基調とした引き締まった雰囲気。いかにもカメラの展示会的な。
CP+2023 ニコンブース全景

CP+2023会場内 ニコンブース

Zシリーズの全てのレンズやボディが展示されています。
正直ソニーには完敗やけど、でもだいぶ増えましたよね。
CP+2023会場内 ニコンブース

CP+2023会場内 ニコンブース

個人的に気になるレンズ(競馬用の超望遠レンズ)発見。
CP+2023会場内 ニコンブース

手前から、Z400mmf/4.5の単焦点Z100-400mmのズームZ70-200mmf/2.8のズーム
今使っているのがFマウントのサンヨンPFで、これ自体はよく写るものの少々気になる点があり…。
もしZレンズに買い換えるならこの3本のうちのどれかでしょうね。

サンヨンPFにコンセプトが一番近いのはZ400mmf/4.5単焦点でしょうが、
このレンズ、フィルター径が95mmとデカい(=撮ってて威圧感が出る)のが自分的にはネックで…。
とはいえ、↓こうして並べてみると95mmも77mmも見た目はそんなに変わらない。
CP+2023会場内 ニコンブース

うーん、どれにするかもう少し考えよう(^^;

モデル撮影は順番待ちでした。
CP+2023会場内 ニコンブース

モデルさんいますね。
CP+2023会場内 ニコンブース

この辺使って撮れるってことかな?
CP+2023会場内 ニコンブース

製品説明カウンターでは実機を触れたらしい?(後から知った)
CP+2023会場内 ニコンブース

CP+2023会場内 ニコンブース

トークイベントが行われているNステージは凄い人だかり!
CP+2023会場内 ニコンブース Nステージ

CP+2023会場内 ニコンブース

カジュアルエリアのNリビングと年齢層が全然違ってたのが面白かったですが(^^;
(って、自分もいいおっさんなのに、同類いじりはそろそろやめとこ…。)

ブースの奥には、著名な写真家さんが撮った写真が見られるギャラリーコーナーも。
「え、これZ 30とキットレンズで撮ったん??」みたいな写真もあって面白かったです。
CP+2023会場内 ニコンブース

会場内から見たニコンブース

以下、会場内のいろんな場所から撮ったニコンブースの写真を貼っておきます!
CP+2023会場内 ニコンブース

CP+2023会場内 ニコンブース CP+2023会場内 ニコンブース CP+2023会場内 ニコンブース CP+2023会場内 ニコンブース CP+2023会場内 ニコンブース

その他のブースの写真

ほか、その他の企業さんのブースの写真もざっと紹介していきましょう。
ニコンのお隣にブースを構えていたのが富士フイルムさんです。
CP+2023会場内 富士フイルムブース

CP+2023会場内 富士フイルムブース

何やら変わった色のレンズも。
CP+2023会場内 富士フイルムブース

チェキですね!種類多いな。
CP+2023会場内 富士フイルムブース

奥にはフィルム関連の展示も。
CP+2023会場内 富士フイルムブース

全般的に「撮った写真をいかにアウトプットするか」を推している感じがしました。
この辺は富士フイルムさん特有ですよね。

 
そして、その奥にデデンと控えるのがキヤノンさんのブースです。
CP+2023会場内 キヤノンブース

会場の一番奥に一番スペースを取って構えるとか、
なんか、スーパーの生鮮食料品売り場的な扱いにちょっとだけ嫉妬(←元スーパー社員の視点)

VRとかMRとか、次世代のモノを推してました。
CP+2023会場内 キヤノンブース

↓この望遠鏡が高機能らしい。
写真も動画も撮れるとか。ふーん(←無関心気取り(笑)
CP+2023会場内 キヤノンブース

 
会場の真ん中には「わたしの自由区」というコミュニケーションスペースが設けられていて、
トークイベントや作品展示が行われていました。
CP+2023会場内 「わたしの自由区」コミュニケーションスペース

CP+2023会場内 「わたしの自由区」コミュニケーションスペース

大学の同好会の写真展示ブースもあったりして、羨ましかったです。
その年齢から写真を楽しめるって素晴らしいですよね。
自分ももっと若いうちから写真に触れてればなー、と今になって思います。

 
いろんな機材で昔からお世話になっているケンコー・トキナーさんのブースも見逃せない。
CP+2023会場内 ケンコートキナーブース

ブラックミストフィルターの機能強化版(保護フィルター兼)が出るらしいです。
CP+2023会場内 ケンコートキナーブース

ケンコー・トキナーさんが販売されているMOZA AirCross 3も展示されていました。
CP+2023会場内 ケンコートキナーブース

シグマ(緊急発表されたZマウントレンズも!)

最後に訪れたのがシグマさんのブースです。
CP+2023会場内 シグマブース

ここで見たいモノといえばアレしかないでしょう。
お、あるある…(^^
CP+2023会場内 シグマブース Zマウントレンズ

CP+2023の開幕前日に電撃的に開発が発表されたZマウント用のレンズです。
発表翌日に実機を展示とか、粋なことするね〜♪
CP+2023会場内 シグマブース Zマウントレンズ

CP+2023会場内 シグマブース Zマウントレンズ

APS-C専用ではあるものの、
開放F値1.4の明るい単焦点レンズというのはニコン純正には無いラインナップだけに、楽しみな存在です。
ゆくゆくはフルサイズ対応レンズも何か出してくれないかなー、と期待しちゃいますよね。

初めてのCP+2023参戦レポ まとめ

以上、この記事では、「CP+2023に初めて行ってきたよー」なレポートを写真ふんだんにお送りしました。

行ったのが初めてということもあり、いろんな展示が見れて凄く楽しかったですし、
なにより、「世の中にはカメラ写真好きがこんなにいるんだ」というのを体感できたのがよかったです。
まさかのレンズとの出会いもありましたからね(^^

ちなみに私が行ったのは2/24(金)と25(土)の2日間でした。
↓こちらは25日(土)のお昼頃の会場の様子。
CP+2023会場内 ニコンブース

「コロナ前に比べると人の入りが全然だった(2019年の4割減とか)」
「規模もだいぶ縮小した(コロナ禍で海外企業の出展はほぼなし)」
なんて声も聞きましたが、大の人混み&行列嫌いのワタクシにとってはちょうどいい塩梅の人の入り具合でした。

びとう
ただ、唯一の平日で会期中一番空いてそうな金曜日をあえて選んで行ったのに、
終わってみればその金曜日の入場者数が一番多かったのには正直笑いましたが(^^;

 
来年は2/22(木)から25(日)まで開催されることが既に主催者から発表されています。
仕事が超繁忙期な中での開催ではあるものの、だからこそこれを気分転換の旅の口実にするというのもアリだと思いました。
てなわけで、たぶん来年も行きまーす。今から楽しみです!

CP+2023 入場証

【関連記事】


この記事の撮影機材

この記事をシェアする

ABOUT US
京都の税理士びとう
京都市左京区下鴨を拠点に活動する税理士です。
出身も左京区で、2年ほど大阪に住んでいた時期を除くとずーっと京都在住。
好きなコトやモノへのこだわりが強く、そんなこだわりを写真というフィルターを通じて表現するのを楽しんでいます。
【詳しいプロフィールはこちら】
【運営している税理士事務所について】
専門は相続税、会計ソフトはクラウド推しな税理士事務所です。
代表税理士が全ての業務を直接担当。元予備校講師の経験を活かしたわかりやすいアドバイスでお困りごとを解決します。
オンラインでもお受けしていますので、お住まいの地域問わずお気軽にどうぞ!
京都の税理士・尾藤武英税理士事務所ホームページ
京都の税理士・尾藤武英税理士事務所

【税金以外の提供サービス】
セミナーや研修の講師・執筆
ホームページ・ブログ運営の単発相談サービス
 
このブログへのご意見ご感想、セミナー開催要望はお問い合わせページよりどうぞ