相変わらず黒くてカッコいい(語彙力)馬ですね。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/4000, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/2500, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/3200, F4
停止命令がかかって。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1000, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1600, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1250, F4
高野先生が登場も、ここでのナデナデは無し(笑
(ちなみにこの日はメインのパドックでも無かったです) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/500, F4
つーか、いきなり↓いい写真が撮れたんですけど!(担当さんの表情がたまらん!!!) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO250, 1/2000, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO320, 1/1000, F4
↓これもいい表情!!(写真的にはイマイチですが) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/320, F4
助手さんが近づいてきます。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/1600, F4
ここから、厩舎の馬では極めて珍しい2人引きに!(思わず声が出ました笑) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/1250, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/1600, F4
いやーんもうかわゆいんですよ(^^ Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/2500, F4
そんなにかわゆいなら横画像を縦にスーパートリミングしちゃうぞ笑 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/2000, F4
…と、ここでノーザンFの総統の写真をご査収くださいm(_ _)m Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/3200, F4
遅れてやってきた高野先生と藤岡康太騎手(写ってないけど高野先生の左にいます)とご挨拶。 だから笑顔が恐ろしいって(笑 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/640, F4
当初騎乗予定だったライアン・ムーア騎手の落馬負傷により、この日の昼過ぎに急遽騎乗が決まった藤岡康太ジョッキー。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/2000, F4
15時17分、停止命令がかかって藤岡騎手がナミュールに跨りました。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/2000, F4
スタッフさんと笑顔で談笑。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/640, F4
高野先生は遠目からナミュールの様子をチェック。
前述のとおり、この日はパドックでのナデナデは無しでした。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/2000, F4
うおおーん、またまたいい写真が撮れたのーん!!(←自分の中で Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/4000, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/5000, F4
いざ、本馬場入場へ。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/800, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO500, 1/5000, F4
…が。彼女は予想外のポジションで4コーナーにやってくることに。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/2000, F4
え!そんな後ろなん!??? Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1000, F4
しかもそんなところに入って…!!! Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/800, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1600, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/1600, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/2000, F4Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/2500, F4
この時点でもまだ後方2番手。しかも前も空いてない。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm, ISO400, 1/2500, F4
以下、表彰式の写真も引き続きF13のコンデジ画像(違)でお楽しみください。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO4000, 1/500, F13
JRA理事長と高野先生。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO3600, 1/500, F13
キャロットFの秋田社長と藤岡康太ジョッキー(の間に後ろ姿の高野先生笑) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO1600, 1/500, F13
厩舎スタッフの皆さんも。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO2800, 1/500, F13Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO2500, 1/500, F13
あぁーもう、人影ジャマやねーん…。 Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 130mm[DX], ISO900, 1/200, F13
というわけで、改めてインタビューに答える藤岡康太ジョッキーをどうぞ!
(ここでF値も元に戻しました(^^;) Nikon Z 6II+NIKKOR Z 70-200mm f/2.8+TC-1.4x, 280mm[DX], ISO400, 1/800, F4