このブログでは、写真好きな京都人(私)があちこちで撮った写真を紹介しています。
そんな記事のあれこれを、行政区別に一覧でまとめてみました。
左京区在住で人混みが苦手なので、場所は左京区の穴場が大半ですし、
プロの腕前でもないですが、
京都の四季の写真を見たい!という方に楽しんでいただければ嬉しいです。
この記事の目次
京都市左京区の写真
叡山電車もみじのトンネル
有名どころは攻めない主義なんですが、「延長開催中」の言葉に乗せられて(^^;
叡山電車・もみじのトンネル紅葉ライトアップが美しかった
貴船神社
夏恒例の貴船神社のライトアップを覗いてきました。
貴船神社「七夕笹飾りライトアップ」の写真いろいろ
三千院
三千院のあじさいを買ったばかりの望遠レンズで切り取ってみました。
京都大原・三千院の紫陽花を望遠レンズで撮ってきた
↑この1年前には、同じく買ったばかりの超広角レンズとともに。
1年ぶりの再訪!超広角レンズで撮る京都大原・三千院の紫陽花
2016年、あじさいの時期の三千院に初訪問したときの記事。紫陽花苑以外の写真もあります。
ギリギリ見頃です。京都大原・三千院のあじさい
宝泉院
額縁庭園のライトアップが撮りたくて宝泉院へ。11月中旬なのに寒かったです…。
宝泉院紅葉ライトアップ「秋の夜灯り京都」を撮ってきた
八瀬天満宮社
大原に向かう国道367号の脇にひっそりと佇む神社。キレイな紅葉を楽しめます。
八瀬天満宮社の紅葉 – ハイシーズンでも変わらぬ日常の風景
叡山電車八瀬比叡山口駅
年末年始の恒例・叡電八瀬比叡山口駅のイルミネーションを初めて見てきました。
叡電八瀬比叡山口駅「イルミステーション」を撮ってきた
蓮華寺
蓮華寺は紅葉の隠れた名所。何度も訪問させていただいてます。
蓮華寺の紅葉を見頃から落葉まで追ってみた
紅葉はもちろん、青もみじの時期も。額縁庭園からの景色を楽しんできました。
蓮華寺は青もみじの時期もおすすめ
岩倉具視幽棲旧宅
岩倉具視がかつて住んでいたという史跡。穴場ですが見事な紅葉が楽しめます。
岩倉具視幽棲旧宅・障子戸越しに眺める紅葉が見頃でした
妙満寺
岩倉の幡枝にある妙満寺も穴場な紅葉の名所です。
訪問した日はちょうど見頃で、こちら独特の風景を楽しめました。
妙満寺で紅葉撮り。仏舎利大塔や比叡山とのコラボが見頃です
円通寺
比叡山を借景にとった庭園で有名な円通寺。
新緑が映える庭園を超広角レンズで撮ってきました。
新緑の京都岩倉・圓通寺。貴重な比叡山借景庭園を撮ってきた
ブルージュ洛北
岩倉の山奥にひっそりと佇む名物パン屋さんへの訪問記です。
「ブルージュ洛北」山奥にひっそりと佇むスイーツとパンの店
曼殊院
紅葉の時期恒例の曼殊院の庭園ライトアップ。
超広角レンズと標準レンズを入れ替えながら撮影を楽しみました。
曼殊院紅葉ライトアップ・淡い光に照らされた枯山水庭園が見事
赤山禅院
2018年の初紅葉撮影がこちらでした。写真も紅葉もちょっと中途半端な出来に(^^;
色づき始めた赤山禅院の紅葉を撮る
なので、2022年リベンジをかけて再訪しました。リベンジ成功??
赤山禅院の紅葉写真再び。見頃+写真も上々でリベンジ成功?
京都府立植物園
植物園の桜ライトアップ。2017年に撮った写真です。
京都府立植物園・満開の桜ライトアップの写真いろいろ
6月の植物園で咲き誇るはなしょうぶ&あじさいを激写してきました。
6月の京都府立植物園〜はなしょうぶとあじさいが見頃です〜
10月はコスモスが見頃。
10月の京都府立植物園〜コスモス(秋桜)が見頃です〜
そして11月には紅葉のライトアップも!
京都府立植物園「世界の紅葉ライトアップ」を撮ってきた
半木(なからぎ)の道
植物園の西隣に走る半木(なからぎ)の道はしだれ桜の名所。
ソメイヨシノとは違った雰囲気の満開の景色が楽しめます。
半木の道のしだれ桜に遅めの見頃が到来!
旧府立総合資料館
閉鎖されて中に入れないハズの旧府立総合資料館で行われた期間限定イベントの写真です。
大量の葦(アシ)が醸し出す不思議な雰囲気が面白かった。
京都北山・旧府立総合資料館の「野外インスタレーション公募展」を覗いてきた
松ヶ崎疏水
松ヶ崎から下鴨にかけて流れる通称「松ヶ崎疏水」は桜の名所。
1年の間で最も美しい風景を切り取りました。
隠れた桜の名所・松ヶ崎疎水の桜並木を撮る
下鴨神社
例年遅めの下鴨神社の紅葉。2022年もそんな感じの進み具合でした。
下鴨神社糺の森の紅葉。今年も見頃は12月に入ってからかも?
2016年と2018年に開催された「下鴨神社 糺ノ森の光の祭」の訪問記です。
幻想的な雰囲気のニューイベント。下鴨神社 糺ノ森の光の祭
如意ヶ嶽(大文字山)
数は少ないですが、2019年に撮った五山送り火の写真を載せてみました。
2019五山送り火の記憶【2020年規模大幅縮小を受けて】
2022年、コロナの影響で3年ぶりとなった五山送り火の全面点火。
北大路橋の西詰から如意ヶ嶽を撮りました。
3年ぶり全面点火の2022年五山送り火(大文字)を撮ってきた
法然院〜安楽寺〜真如堂
2022年11月末、ぐるっと廻って撮ってきました。
法然院・安楽寺から真如堂へ、お気楽紅葉写真散歩
こちらは2018年の安楽寺の写真です。
人の少なさを狙ってあえて雨の日に訪れてみたら…正解でした(^^
雨でより艶やかに。安楽寺の散り紅葉
2019年「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンの舞台となった真如堂。
2016年の見頃の時期に訪問しています。
真如堂の紅葉がまさに見頃!曇天でも見所十分でした
金戒光明寺
同じく2019年の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンの舞台となった金戒光明寺。
こちらで行われた紅葉ライトアップの様子を覗いてきました。
金戒光明寺 2019紅葉ライトアップの写真いろいろ
京都市動物園
動物園にも行きました。実際に見たトラは迫力満点!でしたよ。
京都市動物園のトラの写真を撮ってきた【2022年の干支】
永観堂
買ったばかりの超広角レンズを使いたくて永観堂へ。
あまりの暑さに負けて、永観堂さんの良さが出ない雑な写真ばかりという結果に…(恥
ニコンAF-P DX NIKKOR 10-20mmで撮る永観堂の青もみじ
ブルーボトルコーヒー京都カフェ
南禅寺の参道にできた注目スポットの潜入レポートです。
ブルーボトルコーヒー京都カフェ訪問記。写真映えする店舗の様子をレポします
京都市北区の写真
大野神社(かきつばた)
5月中旬、葵祭の時期のお楽しみといえば、大野神社のかきつばた。
数度の空振りを経て、ようやく見頃にたどり着きました。
見頃到来!京都上賀茂・大田神社のかきつばた
加茂街道
ビルが背後に映らない場所で葵祭の行列が撮りたくて加茂街道へ。
行列の中でも、馬や牛にスポットを当てて撮ってみました。
葵祭で活躍する馬や牛たちを撮りに加茂街道へ
京都市東山区の写真
青蓮院門跡
買ったばかりの愛機・Nikon D500の性能を試したくて、青蓮院門跡のライトアップに行ってきました。
Nikon D500の高感度性能のおかげで夜間撮影にハマりそう
京都市中京区の写真
二条城
毎年恒例の二条城の桜ライトアップへ。
時期が早くて桜は全然でしたが、唐門をキャンバスにしたプロジェクションマッピングが綺麗でした。
桜はまだでも楽しめます。二条城ライトアップ「桜まつり2017」
京都市下京区の写真
京都タワー
「ピンクリボン京都2022」でピンク色に映える京都タワーを撮ってきました。
京都タワーがピンク色にライトアップ!【ピンクリボン京都2022の写真】
生まれて初めて京都タワーに登ってみたよ、という単なる日記です(^^;
生粋の京都市民が生まれて初めて京都タワーに登ってみた
Apple京都
Apple製品好き御用達のAppleストアがついに京都にオープン!初日の様子を見に行ってきました。
Apple京都オープン初日訪問記。京都の和を意識した内装がgood!
京都市伏見区の写真
城南宮
「京都で梅の名所といえば断然城南宮」という知り合いの言葉は嘘じゃなかったです。
城南宮の満開のしだれ梅は噂に違わぬ美しさだった
伏見稲荷大社
超有名どころですが、鳥居を撮ってみたくて。
朱色が鮮やか!伏見稲荷大社の鳥居たち
風景写真が大半なんですが、たまにお店の訪問記があったりします(^^;
写真をクリックすればそれぞれの記事にジャンプします。