Apple好きで日々の税理士業でもMacを使っている京都の税理士・びとうです。 iPhone X購入以来ずっと欲しいと思っていながら、品薄を言い訳にして(だって値段が…(^^;)しばらく買わずにいたApple純正のワイヤ...
先日、地元・左京区にオープンしたばかりの話題のお店に行ってきました。 お店の名前は「ブルーボトルコーヒー京都カフェ」です。 オープンしたのは3月23日(金)。 それからちょうど1週間後の先週の金曜日に訪問しました。 たま...
先週の金曜日に発売されたばかりの第6世代(2018年版)の無印iPad。 さっそく手に入れちゃいました! Apple Pencilもあわせてゲットです(^^) 「Pro以外では初のApple Pencil対応」がウリの今...
私の事務所から歩いて5分もない距離に、地元民が愛する隠れた桜の名所があります。 松ヶ崎〜下鴨の間を東西に流れる松ヶ崎(下鴨)疎水分線の桜並木です。 「松ヶ崎(下鴨)疎水分線」とは? 「松ヶ崎疎水分線」とは、琵琶湖疎水の分...
昨日、大好きなDEENの「25歳の誕生日」に開催された、デビュー25周年の記念ライヴ・「25th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館2018」。 25th Anniversar...
今日は私の大好きなアーティスト・DEENの25歳のバースデーです。 1993年3月10日に「このまま君だけを奪い去りたい」で彼らはデビューしました。 そして、今日は日本武道館で25周年の記念ライヴも開催されます! 25t...
大好きなイチローの2018年シーズンの所属先がようやく決まったようです。 Mariners agree to deal with Ichiro Suzuki | MLB.com なんと、2012年7月まで12年間過ごした...
2017年もいよいよ終わりですね。 当事務所も今日が年内の最終営業日となります。 (明日以降もゆるゆると仕事はしますが(^^;) 年内最終営業日の投稿にふさわしいのは、やはり「今年を振り返る記事」。 というわけで、今日は...
iPhone Xに機種変更してから1ヶ月が経ちました。 その前の機種が6sだったので、私自身は初体験となるiPhoneのポートレートモード。 撮り方にちょっとコツはいるけど(詳しくは後述)、コレ、なかなかいいですね(^^...
私が四季の中で一番好きなのは秋です。 気候的に過ごしやすいのはもちろんですが、一番の理由は「夕暮れ時の光の入り具合が好きだから」。 その思いは写真を撮り始めてより強くなりました。 秋の日差しが演出する光と陰のコントラスト...
京都もいよいよ紅葉のシーズンが始まりました。 去年おととしに訪問した蓮華寺と真如堂以外にも、左京区には紅葉の名所がたくさんあります。 そんな名所の数々(しかも穴場中心)をこのブログにたくさんアーカイブできればいいな、と。...
iPhone X(テン)発売から丸1週間。 私もようやく実機をゲットしました! 2年前に買ったiPhone 6sから2年ぶりの機種変更です。 (ちなみに私用です。別で業務用としてiPhone SEも使っています。) せっ...
やりましたー、ブルヴェルソン! 初めての一口馬主の出資馬・ブルヴェルソン号が、今日の京都2Rで見事初勝利を挙げました! 私自身、一口馬主としても記念すべき初勝利です! 私も長年厩舎のファンをやっているので(過去記事参照)...
京都はもうすぐ秋の行楽シーズンを迎えます。 それに備えて…というわけではないんですが(いや、その気持ちもだいぶあるな(^^;)、先日初めてC-PLフィルターというものを購入してみました。 訳あって(?)予算オーバーの品物...
先日、地元下鴨が誇る(?)世界遺産・下鴨神社で厄除けの祈祷を受けてきました。 普段立ち入ることができない場所で自分のためだけにお祈りして頂けるという、なんとも贅沢な時間を過ごして参りました。 厄を落としたことで、ここから...
先週の高知旅行では様々な場所を訪問しました。 その中でも印象に残ったのが、DEENライヴを見るために訪れた高岡郡佐川(さかわ)町という街。 この街の中に「上町(うえまち)地区」というエリアがあって、そこがまさに歴史的建造...
先週の高知旅行では高知の有名処をいろいろと回ってきました。 その中でも特に行きたかった場所。 それが、四国唯一の競馬場・高知競馬場です。 高知競馬場は通年でナイター競馬「夜さ恋ナイター」を行っている競馬場として競馬ファン...
一昨日の9月3日、高知県で行われたDEENのライヴにはるばる行って参りました。 今回参加したのは5年に一度行われる「DEEN 47都道府県ツアー2017 ~Triangle 絆 Lap3~」。 京都に住む私がなぜ高知のラ...